2月5日(水)フリースクール

子ども13名

おとな9名


お昼ごはんは「カレーうどん」


細川さんから手作りの「絶品焼き芋」をいただきました(o^―^o)

いつもありがとうございます

ほんとうにおいしくて、みんな笑顔になっちゃいます


かまちゃんが朝から来てくれて、竹の加工や油抜きをしてくれました。

楽しんで、夢中になって作業をしているおとなのまわりには 

自然と子ども達が集まってきていたよ


そんなこんなの竹がらみ工作から

子ども達が「釣り竿」を作っている姿も見られ・・・

タコ糸とクリップを針代わりにして完成!

餌は一生懸命ミミズを探して、あちこちスコップで

掘ってみたけれど1匹しかいなかったね

しかたがないから「魚肉ソーセージ (笑)」で

いざ池へGO!

雪が降る寒い日だったけれど

ワクワク糸を垂らして・・・

大きな鯉がHIT!!

糸が切れてしまって逃げられたけれど

晴れやかな表情の子ども達でした


地域のおとなのかたが、いつもよりも多く立ち寄ってくださって

のんびりしたいことをしてくれました。

くまさんのクッキーも大好評~

子ども達も嬉しそう!

みなさんに支えて頂いているなぁと、改めて感じた1日でした


NPO法人たんぽぽの風

学校へ行かない子どもの居場所  あなたの場所です。 ここに繋がって、見つけてくれてありがとう。

0コメント

  • 1000 / 1000